キャリーでは
こんな仲間を求めています

明るさと楽しさを運ぶひと

私たちは、看護の仕事を通じて幸せを運ぶ存在であることを目指しています。そのために、自分自身が楽しみ、喜びを感じることが大切だと考えています。明るく、楽しく、喜びを感じながら働くことができる方を求めています。

自己成長を追求する人

キャリーでは、自分自身が成長し続けることを重視しています。私たちの目標は、自ら人のために動くことができ、自分の成長を楽しむことができる看護師を育てることです。日々の仕事を通じて、新たな学びを得たり、自己を超えたりすることに喜びを感じる方を求めています。

チームワークを大切にする人

当社の看護師チームは互いに協力し、支え合っています。私たちが求めるのは、チームの一員として貢献し、共に成長しようという意識を持つ人です。一人ひとりが自分の役割を全うし、チーム全体の成功に対する責任を感じることができる人を求めています。

募集要項

※気になる職種を右スクロールでタップ。

有料老人ホームえんがわ

募集職種看護師
雇用形態正社員
給与22万円
手当て・職務手当2万円
・住宅手当て3万円
・夜勤手当1回1万円
福利厚生・社会保険完備
・交通費支給
・車通勤可制服カラー自由無料支給、
・フレッシュ休暇2日/年
勤務時間9:00~18:00
17:30~9:30
休日シフト制115日

訪問看護ステーションキャリー

募集職種看護師
雇用形態正社員
給与27万円〜(基本給25万円〜)
手当て・職務手当2万円
・住宅手当て3万円
・月100件以上訪問でインセンティブ1万円 91件〜プラス1,000円 
(例:90件だと10,000円、91件だと11,000円、92件だと12,000円、上限なし)
・オンコール手当て
・育児手当て
・エンゼルケア手当て
福利厚生・賞与(6月・12月支給)
・昇給(年1回4月)
・社会保険完備
・交通費支給
・車通勤可
・制服カラー自由無料支給
・フレックス制度(8:30~17:30等の出勤可能)
・リフレッシュ休暇年2回
勤務時間9:00~18:00
休日シフト制 年間108〜120日程度

よくあるご質問

有料老人ホームえんがわ

Q
住宅型有料老人ホーム「えんがわ」はどこにありますか?
A

私たちが運営する住宅型有料老人ホーム「えんがわ」は、愛知県名古屋市守山区翠松園2丁目1213にございます。閑静な住宅街に位置しており、静かで落ち着いた環境で生活していただけます。

Q
どのようなコンセプトの老人ホームですか?
A

当施設は、「住み慣れた自分の家を再現し、ほっとくつろいで過ごせる場所」を理念としています。懐かしいアットホームな雰囲気と、温かみのある生活を提供することで、ご利用者様が笑顔で日々を過ごせるよう、一人ひとりに寄り添ったサービスを心がけています。

Q
どのようなサービスが受けられますか?
A

ご利用者様が安心して快適に過ごせるよう、多岐にわたるサービスを提供しています。

  • 24時間365日体制で、介護スタッフが常駐しています。
  • 訪問看護を併設しており日中の医療ケア、緊急時にも医療的なケアを受けることができます。
  • 訪問リハビリで、身体機能の維持・向上をサポートします。
  • 広い庭や縁側があり、自然を感じながらゆったりとした時間を過ごせます。
  • アロマを導入し、心身のリラックスと癒しを提供します。
Q
医療的ケアが必要な場合でも入居できますか?
A

はい、多くの医療的ケアに対応しております。併設の訪問看護サービスと連携し、以下のような医療処置が必要な方も安心してご入居いただけます。

  • 点滴管理
  • インスリン管理
  • 麻薬管理
  • 膀胱留置カテーテル管理
  • ストマ管理
  • 褥瘡処置
  • 排便管理
  • CVポート管理
  • 在宅酸素
Q
庭や縁側はどのような利用ができますか?
A

当施設には、広々とした庭と縁側があり、ご利用者様にとって大切な憩いの場となっています。日向ぼっこをしたり、お茶を飲んだり、季節の移ろいを感じたりと、思い思いの時間をゆったりとお過ごしいただけます。自然に触れることで、心身ともにリフレッシュしていただけるよう配慮しています。

Q
入居までの流れを教えてください。
A

まずは、お電話またはウェブサイトのお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。ご相談後、施設の見学やご入居のご希望を伺い、入居判定、ご契約という流れになります。個別の状況に合わせて、丁寧にご案内させていただきますのでご安心ください。

訪問看護ステーションキャリー

Q
訪問看護は未経験でもできますか?
A

はい、できます。病院勤務1年以上の方から面接させていただきます。

Q
オンコールは必須ですか?
A

正社員希望の方は基本的に必須です。小学生以下のお子様がいらっしゃる場合はご相談ください。

Q
研修制度はありますか?
A

3ヶ月間、研修期間とさせていただきます。最初は先輩看護師と同行訪問し徐々に独り立ちを目指します。

Q
希望のおやすみはとれますか?
A

はい、とれます。毎月希望給を確認しシフト作成しております。

Q
ステーション見学などはできますか?
A

はい、できます。お気軽にお茶しに来てください☕️または同行訪問も可能です。実際に先輩看護師と一緒に訪問に行くことができます。

Q
面接から合否までどのくらいかかりますか?
A

およそ1週間から10日くらいです。

Q
訪問のための車はありますか?
A

社用車をご用意致します。ご自身のお車で訪問される方には手当てをお支払いいたします。

Q
車通勤は可能ですか?
A

はい、可能です。駐車場をご用意いたします。

Q
訪問は基本1人で行きますか?
A

研修期間を終えたら基本はお一人で訪問していただきます。現場で判断に迷った場合はいつでも相談できる環境があります。

Q
急なおやすみはとれますか?
A

体調不良等で急なおやすみをとられる際はご相談ください。困ったときはお互い様精神でフォローし合います。

求人申し込みまでの流れ

電話・応募フォームからメールを送る
面接(面接時履歴書持参)
同行訪問2件程度
合否の連絡

応募フォーム

  1. 1
    入力画面
  2. 2
    確認画面
  3. 3
    完了画面

ご希望の職種必須
お名前必須
田中 太郎
フリガナ必須
タナカ タロウ
郵便番号必須
住所自動入力
住所必須
番地アパート・マンション名必須
1丁目1番地1号 キャリーマンション101号室
電話番号必須
090-0000-0000
メールアドレス必須
abc@efg.com
ご年齢 必須
25歳
経験年数 必須
5年
入社希望時期 必須
お問い合わせ内容必須
ご自由にお書きください
予期しない問題が発生しました。 後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。